top of page

・プロテインの摂り方

別の項目でもありましたがプロテイン=たんぱく質。

プロテインは太るイメージが未だにあります。


もちろん正しい知識がないままプロテインだけを飲むことは単純にカロリーオーバーなだけ。


一般的にたんぱく質の必要摂取量は体重kg⇒体重gです。

例えば体重60kg⇒60gとされています。

筋肉を付けたい、引き締めたい方は体重g×1.5倍必要です!


毎食お肉やお魚、卵や大豆を 摂るのはなかなか厳しい方もいらっしゃいます。

そこで手軽にたんぱく質だけを摂れるのがプロテイン!


最近では美味しいプロテイン商品が出ており、手軽に手に入ります!

乳製品のホエイプロテイン 植物性のソイプロテイン 寝る前のカゼインプロテインなど プロテインだけでも種類は様々。 僕ももちろんプロテイン飲んでます!


体重・筋肉量・目的によってプロテインの種類、タイミングなど様々です!

もちろんメーカーによっては成分も違い何を飲んで良いのか分からない、なんて方からも 多くの質問を受けております!


アルビネスではそんなお悩みにも丁寧にお答えさせていただいております!

最新記事

すべて表示

皆様こんにちは☺ ちょっと身体が重い中條です💦 先日、とあるイタリアンへ食事に行ったのですが、ちょっと調子に乗りすぎて パスタ・ピザ(仕方なく、、、)をがっつり食べてしまい朝から身体がだる重い😭 パスタはまだGI値(血糖値の上昇スピード)が低いので、大丈夫かなぁなんて思いつつやっぱり 小麦粉の大量摂取がダメだったみたい💦 普段小麦粉から遠ざかった食事をしているので、内臓に急激に負担を与えた模

bottom of page