top of page

ジュニアも通ってくれてます🤭



 アルビネスには現在、5名の中高生が通ってくれています!

中学生まではウエイトトレーニングは一切せず、体幹・バランス・感覚のトレーニングを中心に、その子の競技に合った動きを培うメニューを組んでいます。

 子供のうちからトレーニングをすることにより、身体の使い方を知り日常生活ではほぼしない動き(回転・捻りなど)を身に付けてもらってます!

もちろん楽しさも大切。ゲーム感覚でトレーニングはいくらでも行えます✌

動画の子は野球少年!!どのような体勢からも送球できるようにボールを使ったり、左右差をなくすために両投げを実践してもらってます☺

キャッチボールは最後の締めなので、それまでに全身のインナーマッスル鍛えまくってから行ってます✌

 初めは乗ることもできなかったのに、、、子供の成長は本当に早い!!現在の子供の筋力・体力に合わせてメニューを組んでおります!皆様安心してお任せいただけてるかと🤭


 高校生にはウエイトトレーニングを中心に、瞬発系トレーニング!!

後は臀部(お尻)をターゲットにし、ウエイトトレーニングだけではアプローチできないインナーマッスルまで、きちっと鍛えています!これがまたきついんですよね(笑)

ジュニアアスリートのトレーニング資格と栄養アドバイザーも在籍してますよ😘


子供から大人の方まで、どんな方のお悩み・目標まで全力でサポート致します✌

きついけど楽しい、やっぱりきついけど最後は笑顔に🤭

日常生活のアドバイスからお悩み相談や雑談まで(笑)

身も心もスッキリしませんか?🤭












最新記事

すべて表示

皆様こんにちは😂 雨が続いてましたね💦香川県は災害こそ少ないものの、過去に取水制限があったくらい水不足に悩まされてます💦それに関してはありがたいのですが、僕を含めて雨が降ると、関節や古傷が痛む、あとは偏頭痛が起きるなんて方多いのではないでしょうか? 所説ありますが、1つは皮膚呼吸により空気中の水分を、身体が普段(晴れの日)より多く取り込むため、体内の水分量バランスが乱れて起きるものらしいです

皆様こんにちは?おはようございます? とりあえずいつも通りの中條です☺ 最近どうも肩が痛くて上がらなくなったり、背中トレーニングの刺激の入りがどうも悪いなぁ、、とすっごく悩んでました。。 整体の先生に診ていただいたところ、脚の長さのズレ・背中の筋肉の硬直との診断結果! え!?毎日あんなにトレーニングして毎晩ストレッチしてるのに、、😂 ってお伝えしたら、脚組んでない?パソコン打つとき顔前のめりにな

bottom of page