top of page

グルテンフリーって結局何?

 皆様こんにちは☺

ちょっと身体が重い中條です💦

先日、とあるイタリアンへ食事に行ったのですが、ちょっと調子に乗りすぎて

パスタ・ピザ(仕方なく、、、)をがっつり食べてしまい朝から身体がだる重い😭

パスタはまだGI値(血糖値の上昇スピード)が低いので、大丈夫かなぁなんて思いつつやっぱり

小麦粉の大量摂取がダメだったみたい💦

普段小麦粉から遠ざかった食事をしているので、内臓に急激に負担を与えた模様、、、。

原因はわかってるんです。それは小麦粉に含まれる「グルテン」!

てなわけで今回は、この「グルテン」に関してお話ししようかなと思います!


先日、皆様にお配りした「VERITA」さんのパウンドケーキはまさにグルテンフリー!!

グルテンフリーって糖質オフと思ってる方、いませんか?

「グルテン」とは1言で表すと小麦に含まれる「たんぱく質」

パンや麺は食べた時モチモチしてますよね!簡単に言えばあれがグルテン!

このグルテンがかなり厄介なんですが、

・消化に悪い 内臓(特に腸内環境)への負担大

→アレルギー アトピー 浮腫み 肌荒れ を感じた方、いらっしゃるのでは?

因みに僕は今回、肌荒れ・浮腫み・身体が重い 等の症状をくらっちゃいました💦

ダイエットにパンや麺類が向いてないのも、このグルテンが1つの原因です。

もちろん、栄養バランスの面や、血糖値などの理由もありますがまたの機会に説明します!


「え?たんぱく質なのにダメなの?」なんて声も聞こえてきそうです。

確かに、ダイエットにはたんぱく質が必要不可欠ですが、たんぱく質の「質」という面からいうと、パンや麺に含まれるたんぱく質は「良質」ではありません。

たんぱく質だからと言って、何でもいいわけではないので、注意が必要ですね💦


パン好き・麺好きの方からすれば、粉ものを制限するなんて無理!!

でもダイエットしたい、、、そんなお客様もいらっしゃいます(笑)

そんな方々に僕はいつも「目標」を決めていただきます。

月に何度か、セッション中食事の写真を拝見して測定。そこで一緒に決めた「短期的な目標」を

クリアしていたら、チートデイを設けて思う存分食べていただきます😘

いわゆる「ご褒美」ですね✨

もちろん普段から、小麦を含む食品のさまざまな食事の摂り方のお話をしていますので、

その方に合った量やタイミングもアドバイスしています!!


無理して制限して爆発する前に、一緒に知識を深めながら、食べ物との付き合い方知っていきませんか?😂


では👋

 

Adress 高松市多肥上町1867-14 ブルービル3F

TEL 080-3480-4612

Instagram https://instagram.com/sombreuil_alviness?igshid=OTk0YzhjMDVlZA==




最新記事

すべて表示

おはようございます! 今日も元気な中條です☺ 先日、11/1でジム3周年を迎えることが出来ました! これも全て、ご利用いただいているお客様や、関わってくださる皆様のおかげ🙏 本当に感謝で一杯です、、、。 既にお配りしていますが、感謝のお手紙と共に身体に良いグルテンフリーのお菓子を 皆様にお渡ししています! 僕の知り合いの方が運営されてる「VERITA」さんのスイーツ✨ 食材・調理にすごくこだわっ

bottom of page